Skip to the content Skip to the Navigation

ミケトラパパ日記

日記

  1. HOME
  2. 日記
2024年6月10日 / Last updated : 2024年6月10日 miketorapapa 日記

庭木の剪定

慣れない作業で肩がパンパンに凝ってしまいました。

2024年6月8日 / Last updated : 2024年6月8日 miketorapapa 日記

父の布団カバーを替える

父の布団カバーが破れてしまったので、買い置きの新品に交換。

2024年6月7日 / Last updated : 2024年6月7日 miketorapapa 日記

健康診断その2とリペアの手続き

いろいろと動き回ってちょいと疲れましたが、物事が片付いていくと気分がいいもんです。

2024年6月6日 / Last updated : 2024年6月6日 miketorapapa 日記

市の無料健康診断を受ける

いつもの処方箋をもらいに行くついでに、市の無料健康診断(予約不要)を受けてきました。

2024年6月5日 / Last updated : 2024年6月5日 miketorapapa 日記

RI検査の結果を聞きに行く

二週間前、心臓のラジオアイソトープ検査(RI検査)を受けた父。

2024年6月4日 / Last updated : 2024年6月4日 miketorapapa 日記

特養に入所希望を出す(2軒目)

今日は、同じ系列の特養に入所希望を提出してきました。

2024年6月3日 / Last updated : 2024年6月3日 miketorapapa 日記

右折矢印を見逃す

今日は父を隣の市の大病院まで送り迎えしました。

2024年6月2日 / Last updated : 2024年6月2日 miketorapapa 日記

ピックアップ交換の納期に悩む

当初の予定をA案、リペア担当者のおすすめをB案としてご提案いただくことにしました。

2024年6月1日 / Last updated : 2024年6月1日 miketorapapa 日記

SG-1000L(改)届く

ヤフオクで落札したヤマハSG-1000Lが届きました。 さっそく手に取ってみると、やはりネックは太いです。 フロントピックアップはディマジオに交換されており、しっかりした良い音がします。 しかしコイルタップができない上に、リアピックアップとのミックスでは音量が下がってしまい、結線に問題があるようです。 純正のリアピックアップはSG特有のキンキンしたあまり良くない音です。 かねての計画通り、ピックアップをフロント・リアともにセイモアダンカンに交換することにして、島村楽器のリペアサイトに見積もりを依頼しました。 ストラトよりスケールが短いのにヘッドが遠い感じで微妙に扱いづらく、改めてストラトの偉大さを感じました(笑)。 弾きやすくもない、音も良くないヤマハSGに何故こうも惹かれてしまうのか。 世代なのかなー。

2024年5月31日 / Last updated : 2024年5月31日 miketorapapa 日記

気温低めでユニクロドライEXパーカ大活躍

週明けから気温の上がらない日が続くそうなので、今後も活躍してくれそうです。

Posts pagination

  • «
  • Page 1
  • …
  • Page 46
  • Page 47
  • Page 48
  • …
  • Page 201
  • »

Recent posts

iPhone買い替えをチラッと考える

2025年9月14日

水圧低下の原因究明にとりかかる

2025年9月13日

雨の予報がどんどんズレる

2025年9月12日

涼しくなったのでメヒシバを抜き始める

2025年9月11日

市の除草で路肩スッキリ

2025年9月10日

父を大学病院の眼科へ送る

2025年9月9日

夕方の仮眠は不可欠

2025年9月8日

暑さの中に秋を感じる

2025年9月7日

台風コロッケ

2025年9月6日

ヤマハSG-800のトラスロッド調整

2025年9月5日

Category

  • 日記

Archive

  • September 2025
  • August 2025
  • July 2025
  • June 2025
  • May 2025
  • April 2025
  • March 2025
  • February 2025
  • January 2025
  • December 2024
  • November 2024
  • October 2024
  • September 2024
  • August 2024
  • July 2024
  • June 2024
  • May 2024
  • April 2024
  • March 2024
  • February 2024
  • January 2024
  • December 2023
  • November 2023
  • October 2023
  • September 2023
  • August 2023
  • July 2023
  • June 2023
  • May 2023
  • April 2023
  • March 2023
  • February 2023
  • January 2023
  • December 2022
  • November 2022
  • October 2022
  • September 2022
  • August 2022
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • April 2022
  • March 2022
  • February 2022
  • January 2022
  • December 2021
  • November 2021
  • October 2021
  • September 2021
  • August 2021
  • July 2021
  • June 2021
  • May 2021
  • April 2021
  • March 2021
  • February 2021
  • January 2021
  • December 2020
  • November 2020
  • October 2020
  • September 2020
  • August 2020
  • July 2020
  • June 2020
  • May 2020
  • April 2020
  • March 2020

Archives

  • September 2025
  • August 2025
  • July 2025
  • June 2025
  • May 2025
  • April 2025
  • March 2025
  • February 2025
  • January 2025
  • December 2024
  • November 2024
  • October 2024
  • September 2024
  • August 2024
  • July 2024
  • June 2024
  • May 2024
  • April 2024
  • March 2024
  • February 2024
  • January 2024
  • December 2023
  • November 2023
  • October 2023
  • September 2023
  • August 2023
  • July 2023
  • June 2023
  • May 2023
  • April 2023
  • March 2023
  • February 2023
  • January 2023
  • December 2022
  • November 2022
  • October 2022
  • September 2022
  • August 2022
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • April 2022
  • March 2022
  • February 2022
  • January 2022
  • December 2021
  • November 2021
  • October 2021
  • September 2021
  • August 2021
  • July 2021
  • June 2021
  • May 2021
  • April 2021
  • March 2021
  • February 2021
  • January 2021
  • December 2020
  • November 2020
  • October 2020
  • September 2020
  • August 2020
  • July 2020
  • June 2020
  • May 2020
  • April 2020
  • March 2020

Categories

  • 日記

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © ミケトラパパ日記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU