Skip to the content Skip to the Navigation

ミケトラパパ日記

August 2020

  1. HOME
  2. August 2020
2020年8月31日 / Last updated : 2020年8月31日 miketorapapa 日記

庭の草取り

たいして広くもない庭ですが、こんなに手間がかかるものだとは思いませんでした。

2020年8月30日 / Last updated : 2020年8月30日 miketorapapa 日記

午後は冷房に当たって過ごす

夕立が来るかな?と思ったら、14時37分頃、地震がありました。

2020年8月29日 / Last updated : 2020年8月29日 miketorapapa 日記

ヒンジレスフレームでサングラス

着け外しは必ず両手で慎重にしなければならないけど、それすらも一種の儀式としてお気に入りなのです。

2020年8月28日 / Last updated : 2020年8月28日 miketorapapa 日記

筑波山の麓まで

筑波休憩所を訪れたのは5年ぶり。

2020年8月27日 / Last updated : 2020年8月27日 miketorapapa 日記

東京の病院へ

どこにも行きたいところはなく、仕方がないので電車に乗ってまっすぐ地元駅まで帰ってきました。

2020年8月26日 / Last updated : 2020年8月26日 miketorapapa 日記

耳の遠い父

私の話す声が聞こえないと、「おたくの発音が悪いせいだ」と嫌味を言われます(笑)。

2020年8月25日 / Last updated : 2020年8月25日 miketorapapa 日記

シルバーカーをレンタル

少々レンタル料は張りますが、良い結果に落ち着きホッとしました。

2020年8月24日 / Last updated : 2020年8月24日 miketorapapa 日記

母の左ヒザ

再びシルバーカーを購入しても、使わない可能性も考えて、介護用品のレンタルサービスを利用することにしました。

2020年8月23日 / Last updated : 2020年8月23日 miketorapapa 日記

久しぶりの雨

お昼頃、7月31日以来の雨が降りました。夕立のような大粒の激しい振りでした。小降りの状態が続いた後、午後3時頃に雨が上がったので、自転車で散歩に出かけました。ところどころ浮かんでいる厚い雲に日差しが遮られ、涼しく走ることができました。桜並木の下を通ると、葉がひらひらと散っています。はて、紅葉にはずいぶん早いな、と思いよく見ると、連日の猛暑で黄色く枯れた葉が雨に叩かれ力尽きて枝を離れていたようでした。2、3日前からセミの声も徐々に減ってきて、秋への移ろいを感じます。

2020年8月22日 / Last updated : 2020年8月22日 miketorapapa 日記

ポイントを消化するため東京へ

池袋駅の改札を出るとものすごい人の波。

Posts pagination

  • Page 1
  • Page 2
  • …
  • Page 4
  • »

Recent posts

久しぶりの雨

2025年8月2日

CUBASE AIの解説書を買う

2025年8月1日

待合室に鳴り響く緊急速報

2025年7月31日

オークションで競り負ける

2025年7月30日

フライングVに悪戦苦闘

2025年7月29日

父、眼科に出直して無事まつ毛カット

2025年7月28日

室温、あわや38度

2025年7月27日

第14回弟と合奏

2025年7月26日

父、眼科受診できず引き返す

2025年7月25日

抗アレルギー点眼剤を処方してもらう

2025年7月24日

Category

  • 日記

Archive

  • August 2025
  • July 2025
  • June 2025
  • May 2025
  • April 2025
  • March 2025
  • February 2025
  • January 2025
  • December 2024
  • November 2024
  • October 2024
  • September 2024
  • August 2024
  • July 2024
  • June 2024
  • May 2024
  • April 2024
  • March 2024
  • February 2024
  • January 2024
  • December 2023
  • November 2023
  • October 2023
  • September 2023
  • August 2023
  • July 2023
  • June 2023
  • May 2023
  • April 2023
  • March 2023
  • February 2023
  • January 2023
  • December 2022
  • November 2022
  • October 2022
  • September 2022
  • August 2022
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • April 2022
  • March 2022
  • February 2022
  • January 2022
  • December 2021
  • November 2021
  • October 2021
  • September 2021
  • August 2021
  • July 2021
  • June 2021
  • May 2021
  • April 2021
  • March 2021
  • February 2021
  • January 2021
  • December 2020
  • November 2020
  • October 2020
  • September 2020
  • August 2020
  • July 2020
  • June 2020
  • May 2020
  • April 2020
  • March 2020

Archives

  • August 2025
  • July 2025
  • June 2025
  • May 2025
  • April 2025
  • March 2025
  • February 2025
  • January 2025
  • December 2024
  • November 2024
  • October 2024
  • September 2024
  • August 2024
  • July 2024
  • June 2024
  • May 2024
  • April 2024
  • March 2024
  • February 2024
  • January 2024
  • December 2023
  • November 2023
  • October 2023
  • September 2023
  • August 2023
  • July 2023
  • June 2023
  • May 2023
  • April 2023
  • March 2023
  • February 2023
  • January 2023
  • December 2022
  • November 2022
  • October 2022
  • September 2022
  • August 2022
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • April 2022
  • March 2022
  • February 2022
  • January 2022
  • December 2021
  • November 2021
  • October 2021
  • September 2021
  • August 2021
  • July 2021
  • June 2021
  • May 2021
  • April 2021
  • March 2021
  • February 2021
  • January 2021
  • December 2020
  • November 2020
  • October 2020
  • September 2020
  • August 2020
  • July 2020
  • June 2020
  • May 2020
  • April 2020
  • March 2020

Categories

  • 日記

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © ミケトラパパ日記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU