Skip to the content Skip to the Navigation

ミケトラパパ日記

日記

  1. HOME
  2. 日記
2021年1月6日 / Last updated : 2021年1月6日 miketorapapa 日記

父の諸々に付き合う

とりあえず以上で当面の懸案事項は全て片付いたそうで、これでしばらく我が家は静かになりそうです。

2021年1月5日 / Last updated : 2021年1月5日 miketorapapa 日記

たった1km走る間に…

1km走る間に3ニャンに出会いました。

2021年1月4日 / Last updated : 2021年1月4日 miketorapapa 日記

石油ストーブの芯を替える

石油ストーブの火力が弱まったので、Amazonにて替え芯を取り寄せ、DIY。

2021年1月3日 / Last updated : 2021年1月3日 miketorapapa 日記

連チャン20kmジョグ

折り返しの10kmまでは快調でしたが、15kmを超えたあたりから足首のあたりに張りを感じてきました。

2021年1月2日 / Last updated : 2021年1月2日 miketorapapa 日記

初ジョギング

快晴、風速1mという絶好のコンディションのもと、2021年初ラン。昨年末、Apple Watchのバンドをシリコンゴム製の「ソロループ」に替えても、走行中手首がゆるくなり心拍数の計測に失敗する状態が続いていました。仕方なくWatchのついでに買っておいた「スポーツバンド」を押し入れから引っ張り出し、手首に跡がつくぐらいこれでもかとキツキツに締めたら、やっときれいな心拍数グラフができあがりました。2021年の抱負は、なんといってもコロナウィルスに感染しないこと。食料の買い出しとジョギング以外、ずっとステイ・ホームで1年が終わりそうな気がします。

2021年1月1日 / Last updated : 2021年1月1日 miketorapapa 日記

元日

普段は朝4時半おきですが、昨夜父より「元日は7時起き、7時半朝食」「元日は掃除しない」とお達しがありました。

2020年12月31日 / Last updated : 2020年12月31日 miketorapapa 日記

大晦日

ことさらに印象深かった2020年も今日で終わり。

2020年12月30日 / Last updated : 2020年12月30日 miketorapapa 日記

りんごのスライス

ネットで検索すると、皮付きのまま4等分した後、薄くスライスする食べ方が紹介されていました。

2020年12月29日 / Last updated : 2020年12月29日 miketorapapa 日記

お正月の準備

コロナ急拡大の中、グループホームにいる母とは会えずじまいのお年越しとなります。

2020年12月28日 / Last updated : 2020年12月28日 miketorapapa 日記

マスクで髪留め

ふと思いついて、マスクのゴムにサイドの髪を挟み込んでみると、これが意外とスッキリ決まります。

Posts pagination

  • «
  • Page 1
  • …
  • Page 169
  • Page 170
  • Page 171
  • …
  • Page 201
  • »

Recent posts

水圧低下の原因究明にとりかかる

2025年9月13日

雨の予報がどんどんズレる

2025年9月12日

涼しくなったのでメヒシバを抜き始める

2025年9月11日

市の除草で路肩スッキリ

2025年9月10日

父を大学病院の眼科へ送る

2025年9月9日

夕方の仮眠は不可欠

2025年9月8日

暑さの中に秋を感じる

2025年9月7日

台風コロッケ

2025年9月6日

ヤマハSG-800のトラスロッド調整

2025年9月5日

未舗装路の真ん中の草を取る

2025年9月4日

Category

  • 日記

Archive

  • September 2025
  • August 2025
  • July 2025
  • June 2025
  • May 2025
  • April 2025
  • March 2025
  • February 2025
  • January 2025
  • December 2024
  • November 2024
  • October 2024
  • September 2024
  • August 2024
  • July 2024
  • June 2024
  • May 2024
  • April 2024
  • March 2024
  • February 2024
  • January 2024
  • December 2023
  • November 2023
  • October 2023
  • September 2023
  • August 2023
  • July 2023
  • June 2023
  • May 2023
  • April 2023
  • March 2023
  • February 2023
  • January 2023
  • December 2022
  • November 2022
  • October 2022
  • September 2022
  • August 2022
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • April 2022
  • March 2022
  • February 2022
  • January 2022
  • December 2021
  • November 2021
  • October 2021
  • September 2021
  • August 2021
  • July 2021
  • June 2021
  • May 2021
  • April 2021
  • March 2021
  • February 2021
  • January 2021
  • December 2020
  • November 2020
  • October 2020
  • September 2020
  • August 2020
  • July 2020
  • June 2020
  • May 2020
  • April 2020
  • March 2020

Archives

  • September 2025
  • August 2025
  • July 2025
  • June 2025
  • May 2025
  • April 2025
  • March 2025
  • February 2025
  • January 2025
  • December 2024
  • November 2024
  • October 2024
  • September 2024
  • August 2024
  • July 2024
  • June 2024
  • May 2024
  • April 2024
  • March 2024
  • February 2024
  • January 2024
  • December 2023
  • November 2023
  • October 2023
  • September 2023
  • August 2023
  • July 2023
  • June 2023
  • May 2023
  • April 2023
  • March 2023
  • February 2023
  • January 2023
  • December 2022
  • November 2022
  • October 2022
  • September 2022
  • August 2022
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • April 2022
  • March 2022
  • February 2022
  • January 2022
  • December 2021
  • November 2021
  • October 2021
  • September 2021
  • August 2021
  • July 2021
  • June 2021
  • May 2021
  • April 2021
  • March 2021
  • February 2021
  • January 2021
  • December 2020
  • November 2020
  • October 2020
  • September 2020
  • August 2020
  • July 2020
  • June 2020
  • May 2020
  • April 2020
  • March 2020

Categories

  • 日記

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © ミケトラパパ日記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU