未舗装路の真ん中の草を取る
日頃草刈りに精を出している未舗装路は長さ120m。
川沿いの1車線で離合は不可能ですが交通量は極端に少なく、1時間の作業中クルマが1台も通らないこともしばしばです。
轍と轍の間、道路の中央の盛り上がったところに長さにして10mほど雑草が生えており、今日はそれを取り除くことにしました。
作業中の気温は34度、暑さには勝てず、半分の5m程を残して切り上げました。
夕方、久しぶりにまとまった雨が降りました。
雨の翌日は雑草が一斉に伸びるんですよね。
台風の接近で明日と明後日は雨、やっと一休みできそうです。
ただ、明後日はかなりの雨量が見込まれるので、明日は水路を掃除しておいた方がいいかも…。