爆安フレットレスギターを入手

最近また昔のカシオペアを聴くようになって、野呂さんがバラードのメロディを奏でるフレットレスギターの音がいいなあと思いヤフオクを検索。

すると、フリマにお手製のフレットレスギターが出品されているのを発見しました。

初心者用格安ギターブランド・フォトジェニックのストラトタイプをタネに、フレットを引っこ抜いて指板表面にエポキシ樹脂を塗り重ねたもので、ジャズベーシストのジャコ・パストリアスが行ったことでも有名な改造です。

フレットを抜いた跡に白い樹脂やプラ板などを埋め込んで音階の目安にするという手間をかけていないので、指板はヴァイオリンやチェロのように真っ黒で一見してとても使いこなせそうになく、爆安の価格設定にも関わらず3ヶ月ほど買い手がついていなかった模様。

あまりに気の毒なので、今回は値引き交渉せず言い値で購入し、本日届きました。

安物なので、遠慮なく白マジックでフレット跡に線を引き、弦を逆さに張り替え、オクターブ調整をして出来上がり。

野呂さんの真似をして、指の腹で弦を弾くと独特の「ポワワ〜ン」という音が出ます。

微妙な音程の上げ下げが自由自在で、使いこなすのは難しいけど、aikoさんの「カブトムシ」のようなじっくりタメる歌メロにぴったり。

良い買い物をしました。散財続きだけど。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日記

Previous article

側溝の蓋を掃除する
日記

Next article

父と酢豚