市役所に土のう袋をもらいに行く
市役所の環境衛生課に地域清掃の計画書を提出し、雑草を詰める緑色の清掃袋30枚と、排水溝の水草を詰める土のう袋30枚をもらってきました。
6月は空梅雨で日照時間がことのほか長かったせいで、長さ100m超の排水溝にはアオミドロという糸状の水草が容赦なく繁茂し、取っても取ってもキリがありません。
市役所に袋をもらいに行くのももう3度目で、すっかり顔馴染みになってしまいました。
台風が去って天候が回復したら、さっそく水草取りをして、集中豪雨に備えます。

市役所の環境衛生課に地域清掃の計画書を提出し、雑草を詰める緑色の清掃袋30枚と、排水溝の水草を詰める土のう袋30枚をもらってきました。
6月は空梅雨で日照時間がことのほか長かったせいで、長さ100m超の排水溝にはアオミドロという糸状の水草が容赦なく繁茂し、取っても取ってもキリがありません。
市役所に袋をもらいに行くのももう3度目で、すっかり顔馴染みになってしまいました。
台風が去って天候が回復したら、さっそく水草取りをして、集中豪雨に備えます。