Skip to the content Skip to the Navigation

ミケトラパパ日記

日記

  1. HOME
  2. 日記
2025年3月6日 / Last updated : 2025年3月6日 miketorapapa 日記

再会、チリコンカーン

アメリカの国民食、チリコンカーン。 刑事コロンボが聞き込み先の飲食店でよく「ねぇ、チリあるぅ?」と訊いてるアレです。 イオンのトップバリュのレトルトが好きでよく買ってましたが、明らかに売れてなくて心配していたら、去年だったか店頭から消えてしまい寂しい思いをしていました。 今日、ボルシチでも買おうかとレトルトコーナーを眺めていたら、ひっそりとチリが棚に復活していました。 相変わらず誰も買わないようで、他の商品に比べ明らかに売れ残っているテイでしたが、そんなことはお構いなしにすかさずゲット。 また店頭から消える前にせっせと食べ続けねば。

2025年3月5日 / Last updated : 2025年3月5日 miketorapapa 日記

介護保険更新手続き書類に記入

昨日母の診察に付き添い施設に送り届けてから帰宅すると、市役所から介護保険更新の書類が郵送されていました。

2025年3月4日 / Last updated : 2025年3月4日 miketorapapa 日記

母、雪の中大病院を受診する

大病院における母の受診日がやってきました。

2025年3月3日 / Last updated : 2025年3月3日 miketorapapa 日記

信念を曲げて部屋に箱ティッシュを置く

部屋に箱ティッシュを置くのを好まない私。

2025年3月2日 / Last updated : 2025年3月2日 miketorapapa 日記

花粉症の一発目を喰らうも夜更かししてしまう

4月下旬の暖かさとなり、予想通り花粉症の一発目を喰らいました。

2025年3月1日 / Last updated : 2025年3月1日 miketorapapa 日記

スギ花粉飛び始める

寒気がゆるみ、スギ花粉が飛び始めました。

2025年2月28日 / Last updated : 2025年2月28日 miketorapapa 日記

XSONIC AIRSTEP YT購入

家庭用ギターアンプ、ヤマハTHRにワイヤレス接続してエフェクトを切り替えられるフットスイッチ「XSONIC AIRSTEP YT」を購入しました。

2025年2月27日 / Last updated : 2025年2月27日 miketorapapa 日記

懸垂の始動の練習に取りかかる

懸垂の練習を始めたのが2021年の4月、当時の体重は67kgでした。

2025年2月25日 / Last updated : 2025年2月25日 miketorapapa 日記

リクライニング車椅子はN-BOXに積み込めるのか

N-BOXでの移動は諦め、3月3日は施設のリフト車に有料で大病院までの送迎をお願いすることになりました。

2025年2月25日 / Last updated : 2025年2月25日 miketorapapa 日記

明日からの気温上昇に期待

就寝中、室温を20度に保っていても足が冷えて眠れない時があります。

Posts pagination

  • «
  • Page 1
  • …
  • Page 19
  • Page 20
  • Page 21
  • …
  • Page 201
  • »

Recent posts

雨の予報がどんどんズレる

2025年9月12日

涼しくなったのでメヒシバを抜き始める

2025年9月11日

市の除草で路肩スッキリ

2025年9月10日

父を大学病院の眼科へ送る

2025年9月9日

夕方の仮眠は不可欠

2025年9月8日

暑さの中に秋を感じる

2025年9月7日

台風コロッケ

2025年9月6日

ヤマハSG-800のトラスロッド調整

2025年9月5日

未舗装路の真ん中の草を取る

2025年9月4日

ポカリの1リットルを買う

2025年9月3日

Category

  • 日記

Archive

  • September 2025
  • August 2025
  • July 2025
  • June 2025
  • May 2025
  • April 2025
  • March 2025
  • February 2025
  • January 2025
  • December 2024
  • November 2024
  • October 2024
  • September 2024
  • August 2024
  • July 2024
  • June 2024
  • May 2024
  • April 2024
  • March 2024
  • February 2024
  • January 2024
  • December 2023
  • November 2023
  • October 2023
  • September 2023
  • August 2023
  • July 2023
  • June 2023
  • May 2023
  • April 2023
  • March 2023
  • February 2023
  • January 2023
  • December 2022
  • November 2022
  • October 2022
  • September 2022
  • August 2022
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • April 2022
  • March 2022
  • February 2022
  • January 2022
  • December 2021
  • November 2021
  • October 2021
  • September 2021
  • August 2021
  • July 2021
  • June 2021
  • May 2021
  • April 2021
  • March 2021
  • February 2021
  • January 2021
  • December 2020
  • November 2020
  • October 2020
  • September 2020
  • August 2020
  • July 2020
  • June 2020
  • May 2020
  • April 2020
  • March 2020

Archives

  • September 2025
  • August 2025
  • July 2025
  • June 2025
  • May 2025
  • April 2025
  • March 2025
  • February 2025
  • January 2025
  • December 2024
  • November 2024
  • October 2024
  • September 2024
  • August 2024
  • July 2024
  • June 2024
  • May 2024
  • April 2024
  • March 2024
  • February 2024
  • January 2024
  • December 2023
  • November 2023
  • October 2023
  • September 2023
  • August 2023
  • July 2023
  • June 2023
  • May 2023
  • April 2023
  • March 2023
  • February 2023
  • January 2023
  • December 2022
  • November 2022
  • October 2022
  • September 2022
  • August 2022
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • April 2022
  • March 2022
  • February 2022
  • January 2022
  • December 2021
  • November 2021
  • October 2021
  • September 2021
  • August 2021
  • July 2021
  • June 2021
  • May 2021
  • April 2021
  • March 2021
  • February 2021
  • January 2021
  • December 2020
  • November 2020
  • October 2020
  • September 2020
  • August 2020
  • July 2020
  • June 2020
  • May 2020
  • April 2020
  • March 2020

Categories

  • 日記

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © ミケトラパパ日記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU