最高気温25度でもセーターを着る

最高気温は25度まで上昇、よく晴れました。

季節の変化に伴い風向きが西北からだったのが東からに変わり、そのせいか花粉症の症状も和らいできました。

ただ、寒暖差アレルギーには警戒を怠らず、真っ昼間の買い出しでも薄手のタートルネックに感動ジャケットで防寒に努めました。

湿度が低いおかげでセーターを着ていてもさほど汗ばむことはありませんでした。

久しぶりにシーツを洗濯、あっという間に乾きました。

セーターとヒートテックボアスエット上下も洗濯し、さすがにこちらは3時間ほどかかりました。

今年は寒暖差アレルギー対策として、ヒートテックボアスエットを梅雨時まで引っ張ってみようと考えています。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日記

Previous article

蕎麦殻枕を背中に当てる
日記

Next article

石油式給湯器代替工事