右用ギターも弾いてみる
先日、ジャンクで購入した古いフォトジェニック製ギターのネックを交換しました。
逆さに弦を張り左で弾いていましたが、既に左用のギターが何本もあるので、フォトジェニックのは右で使うことにしました。
ギターを始めた頃は右で弾いてましたが、どうしてもピッキングがうまくいかず、2005年頃から左で弾くようになりました。
左で得た経験を右に応用したところ、左手に関しては以前ほど苦手意識は感じませんでした。
問題はやはり右手でのピッキングで、ダウンストロークはできるもののアップストロークがとっ散らかります。
でも練習すればなんとかなりそうな気がしてきました。
弾けるようになればなったで、ギターが増えてしまいそうでコワイです(笑)。

