フライングVから気付きを得る
昨年秋に衝動買いした、エピフォン製フライングV。
1958年初登場時の復刻モデルで、コリーナ材が使われていることから、「コリーナV」と呼ばれています。
形が独特で弾きにくいことはわかっていたので、ケースにしまいっぱなしでしたが、勿体無いので最近ようやく弾き始めました。
弾きやすいよう構えるのに悪戦苦闘しているうち、悪いクセが少しずつ改善されて、他のギターに持ち替えた時にその効果を実感しています。
まだまだ初心者の域を出ない腕前ではありますが、やっと練習が楽しく感じられるようになってきました。
