戸籍フリガナ確認ハガキ届く
「令和7年5月26日に改正戸籍法が施行され、戸籍に氏名のフリガナが記載されるようになりました。これに伴い、本籍地の市区町村から、戸籍に記載されるフリガナの確認はがきが送付されます。」
ということで、我が家にもハガキが届きました。
ウチの場合はほぼ間違えようのないシンプルな姓名なので、修正の必要はありませんでした。
修正が必要な場合にはマイナポータルからもできるそうで、それでふと、両親のマイナンバーカードの有効期限が気になって調べてみました。
二人とも来年の誕生日で作成後10年を経過し、作り直す必要があるとわかりました。
母は施設で寝たきりですが、調べてみると代理の手続きが可能とのこと。
ただし、寝たきりでも顔写真は必要なので、施設の方に撮影をお願いすることになりますね。
確認ができたので、一安心です。