待合室に鳴り響く緊急速報
父が循環器科を受診するため、病院に朝8時半過ぎに到着。
クルマを停めて病院の駐車場を歩いていると、Apple Watchが緊急速報を受信、アラームが鳴ると同時に、近くの防災スピーカーからも警報が。
遠くで地震でも起きたのかな?と思いつつ、父の背中を押して病院の中へ。
診察室前の廊下の椅子に腰掛けていたところ、再び緊急速報を受信、周囲の患者の携帯電話が一斉に鳴りました。
iPhoneとメガネは車の中に置いてきたので事情がわからないものの、待合室のテレビを見ているお年寄りたちに慌てた様子がなかったので、ここらへんは関係なさそうだな、と判断。
診察を終えて会計を待つ間、待合室のテレビで遥か彼方のロシアの地震と津波警報を知りました。
ここは内陸なので津波の心配はなく、また都心部では鉄道が運休したところもあったようですがクルマ社会の田舎には影響はなく、今日のところは普段通りでした。
週末には台風がやってくるようでいささか憂鬱ですが、今回ばかりは恵みの雨を大いに期待したいところ。
