1日のルーティン試行錯誤

1月4日から父が入院中、あと数日で退院の見込み。
2年ぶりの一人暮らし。
父との暮らしでは父に合わせたタイムスケジュールで生活していますが、せっかくなので色々変えています。
なんと言っても三度の食事が午前4時半、午前9時、午後2時というのは早すぎ。
これを午前9時、午後0時、午後4時にずらしています。
これでも普通のご家庭に比べれば偏った時間割ですが、父の退院とともに元に戻さねばならないことを考えるとあまり極端な変更はできません。
それで変えてみてどうかというと、どうも慣れません。
午後2時の夕食に体が慣れるのに1年かかったのと同様、一度出来上がったリズムを変えるのはなかなか面倒です。
ただ、ここ最近冷え込みがキツく、午前4時半起床にあまり気乗りしないのも事実。
元通りのタイムスケジュールに戻したいものの、二の足を踏んでいるところです。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日記

Previous article

水道凍結防止策
日記

Next article

電話の多い雨の日