Skip to the content Skip to the Navigation

ミケトラパパ日記

February 2024

  1. HOME
  2. February 2024
2024年2月9日 / Last updated : 2024年2月9日 miketorapapa 日記

膝掛けでぬくぬく

かつて職場でも愛用していた、フリースの膝掛けを活用しています。

2024年2月8日 / Last updated : 2024年2月8日 miketorapapa 日記

父、確定申告を成し遂げる

昨年10月末から大騒ぎしつつ父が取り組んでいた確定申告、本日めでたく提出の運びとなり、我が家に平和が戻りました。

2024年2月7日 / Last updated : 2024年2月7日 miketorapapa 日記

ThinkPad L570の英語配列キーボードを注文する

手先が不器用な私が破壊することなく無事作業を完遂できるかどうか、今から心配です(笑)。

2024年2月6日 / Last updated : 2024年2月6日 miketorapapa 日記

雪、積もらずに済む

雪かきせずに済んだのは何よりです。

2024年2月5日 / Last updated : 2024年2月5日 miketorapapa 日記

大雪警報

関東地方に大雪警報が出て、午後から東京でも本格的に降り始めた様子。

2024年2月4日 / Last updated : 2024年2月4日 miketorapapa 日記

レッツノートNX4電源端子の向きでちょいと悩む

テーブルの向きを変えるか、バッテリー駆動のみで運用するかの二択となり、今日はバッテリー駆動を試しました。

2024年2月3日 / Last updated : 2024年2月3日 miketorapapa 日記

英語配列キーボードの中古レッツノートを入手

8GBメモリ、256GB SSDでLinuxを動かすには十分です。

2024年2月2日 / Last updated : 2024年2月2日 miketorapapa 日記

いい加減にベルトを買ったら高くついてガッカリ

最初からビッグサイズの店に父を連れて行けば一度の手間で済んだのに、結果的に三度手間になってしまいました。

2024年2月1日 / Last updated : 2024年2月1日 miketorapapa 日記

日本語配列キーボードのThinkPadの運用に悩む

数台出品されていたので、あえて傷と汚れのある安い個体を落札(笑)。

Posts pagination

  • «
  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3

Recent posts

久しぶりの雨

2025年8月2日

CUBASE AIの解説書を買う

2025年8月1日

待合室に鳴り響く緊急速報

2025年7月31日

オークションで競り負ける

2025年7月30日

フライングVに悪戦苦闘

2025年7月29日

父、眼科に出直して無事まつ毛カット

2025年7月28日

室温、あわや38度

2025年7月27日

第14回弟と合奏

2025年7月26日

父、眼科受診できず引き返す

2025年7月25日

抗アレルギー点眼剤を処方してもらう

2025年7月24日

Category

  • 日記

Archive

  • August 2025
  • July 2025
  • June 2025
  • May 2025
  • April 2025
  • March 2025
  • February 2025
  • January 2025
  • December 2024
  • November 2024
  • October 2024
  • September 2024
  • August 2024
  • July 2024
  • June 2024
  • May 2024
  • April 2024
  • March 2024
  • February 2024
  • January 2024
  • December 2023
  • November 2023
  • October 2023
  • September 2023
  • August 2023
  • July 2023
  • June 2023
  • May 2023
  • April 2023
  • March 2023
  • February 2023
  • January 2023
  • December 2022
  • November 2022
  • October 2022
  • September 2022
  • August 2022
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • April 2022
  • March 2022
  • February 2022
  • January 2022
  • December 2021
  • November 2021
  • October 2021
  • September 2021
  • August 2021
  • July 2021
  • June 2021
  • May 2021
  • April 2021
  • March 2021
  • February 2021
  • January 2021
  • December 2020
  • November 2020
  • October 2020
  • September 2020
  • August 2020
  • July 2020
  • June 2020
  • May 2020
  • April 2020
  • March 2020

Archives

  • August 2025
  • July 2025
  • June 2025
  • May 2025
  • April 2025
  • March 2025
  • February 2025
  • January 2025
  • December 2024
  • November 2024
  • October 2024
  • September 2024
  • August 2024
  • July 2024
  • June 2024
  • May 2024
  • April 2024
  • March 2024
  • February 2024
  • January 2024
  • December 2023
  • November 2023
  • October 2023
  • September 2023
  • August 2023
  • July 2023
  • June 2023
  • May 2023
  • April 2023
  • March 2023
  • February 2023
  • January 2023
  • December 2022
  • November 2022
  • October 2022
  • September 2022
  • August 2022
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • April 2022
  • March 2022
  • February 2022
  • January 2022
  • December 2021
  • November 2021
  • October 2021
  • September 2021
  • August 2021
  • July 2021
  • June 2021
  • May 2021
  • April 2021
  • March 2021
  • February 2021
  • January 2021
  • December 2020
  • November 2020
  • October 2020
  • September 2020
  • August 2020
  • July 2020
  • June 2020
  • May 2020
  • April 2020
  • March 2020

Categories

  • 日記

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © ミケトラパパ日記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU