2024年4月15日 / Last updated : 2024年4月15日 miketorapapa 日記 Vega Trem ( ヴェガトレム ) を注文する 既存のネジ穴が流用できるよう設計されています。
2024年4月14日 / Last updated : 2024年4月14日 miketorapapa 日記 父と酢豚 父はちょいちょい酢豚を買ってくるのですが、一口食べれば良い方で、食べ残しはラップをかけて冷蔵庫にしまい込んでいます。
2024年4月13日 / Last updated : 2024年4月13日 miketorapapa 日記 爆安フレットレスギターを入手 すると、フリマにお手製のフレットレスギターが出品されているのを発見しました。
2024年4月12日 / Last updated : 2024年4月12日 miketorapapa 日記 側溝の蓋を掃除する 実家の北側道路の側溝の蓋がコケで緑色になっているのが気になっていました。
2024年4月11日 / Last updated : 2024年4月11日 miketorapapa 日記 SG-800、リペアの見積もり依頼をする 島村楽器のサイトから、問い合わせフォームを利用してロック式トレモロユニット換装の概算金額の問い合わせをしました。
2024年4月9日 / Last updated : 2024年4月9日 miketorapapa 日記 格安フレットレスギター購入 ヤフオクで出品されていたYAMAHA SGの改造フレットレスギターはあっという間に価格が上昇し、早々に諦めました。 フリマにフォトジェニックのストラトタイプをフレットレス加工した個体が格安で出品されているのを発見。 モノがモノだけに、少なくとも3か月ほど買い手がつかなかった模様。 思案した挙句、購入することにしました。 フレットレスギターで弾いてみたい曲があったからです。 こうしてまた改造ギターがうちにやってくることに(笑)。
2024年4月8日 / Last updated : 2024年4月8日 miketorapapa 日記 懸垂、遂に出来る 懸垂が出来るようになりたいと、ぶら下がり健康器を使い始めたのが2021年4月23日のことでした。
2024年4月7日 / Last updated : 2024年4月7日 miketorapapa 日記 PLAYTECH EC800届く ヤフオクで落札したエレガット、PLAYTECH EC800が届きました。