耕作放棄地の草刈りが行われていた

ボランティアで草刈りをしている未舗装路に面した耕作放棄地は、ヨシが生い茂り、車道に倒れ込んで通行の邪魔になっていました。

仕方なく車道にはみ出した部分を刈り取っておき、早いとこ地主さんがなんとかしてくれないものかと案じておりました。

来月初旬に花火大会を控え、会場周辺の土手は連日草刈りが行われていますが、それに呼応するように、本日耕作放棄地では草刈りが行われていました。

これであたりの景観も随分スッキリするのは良いものの、ヨシは刈った端からバンバン生えてくるんですよねえ。

人様の土地なので、すぐまたヨシで覆い尽くされるのを指を咥えて見ているより他ありません。

ま、私としてはせいぜい路肩の草刈りに精を出すことにします。

日記

Previous article

梨が美味い
日記

Next article

靴下を履いて寝る