つる草と格闘する

今日もボランティアで排水溝の草刈りを行いました。

周囲より一段低いため、溝があり、コンクリートの岸があって、さらに擁壁が立ち上がっており、ところによりつる草が生い茂っていました。

それを片っ端から鎌で刈り取り、袋に詰めて片付けると、見違えるようにスッキリしました。

排水溝の草刈りはあと1〜2日で片づきそうですが、降り積もった落ち葉が腐葉土と化しているのを処分するには土嚢袋が必要になります。

明日は市役所の環境衛生課に出かけて書類を提出し、土嚢袋をもらってくるつもりです。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日記

Previous article

雨で草刈りを休むNew!!