レジ袋の有料化

7月に入りレジ袋の有料化が本格的に始まりました。

以前からイオンへの食料の買い出しにはマイバッグを持参しているので、そのついでに館内で買い物する分には困りませんでした。

イオンに行く途中、セブンイレブンがありますが、東京で一人暮らしをしている頃は少なくとも1日2回は利用していたコンビニを、実家に引っ越してからはほとんど使わなくなりました。

せいぜい何かの払い込みか、コピー機を利用するくらい。

たまに利用するドラッグストアかホームセンターに行く時、忘れずにマイバッグを持参しなければなりません。

マイバッグはエコなんですが、毎日食料品を詰めていると、汁がこぼれるなどしてだんだん臭いが付いてきます。

洗濯するほどではないけれど、裏返して台所用洗剤で洗ってから干して再利用します。

それでも臭いが落ちない場合は捨てることにしています。

といってもこの4ヶ月でマイバッグを捨てたのは1回だけ。

半年くらいは余裕で持ちそうです。

押入れの中を整理していたら、母がため込んでいたマイバッグが5つほど出てきました。

どれもデザインが微妙にオ○サンくさい(笑)。

ま、当分買わずに済みそうです。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *