ショートスケールを体感する
先日ヤフオクで落札したスクワイヤのエレキギター、パラノーマルスーパーソニックはショートスケール。
「ショートスケールはチューニングが安定しない」「オクターブ調整が難しい」という話を良く目にするので、怖いもの見たさで手に入れました。
届いた日に弦を0.10-0.46で張り替え、早速チューニングしてみると、一向に落ち着かず、弾いているうちにどんどん狂ってきます。
弦が新しいせいかな、と思いつつ、ロングスケールのギターに比べその落ち着きのなさは想像以上でした。
その日は弦を緩めてケースにしまい、今日再びチューニングすると、先日ほどではないものの、あっという間に微妙に狂います。
今日はついでにオクターブ調整を行いました。
6弦はコマを目一杯引っ張っても結局合いませんでした。
まあ、こういうもんかな、と納得しました。
可愛がってやりたいと思います。
