玄関の引き戸に鳥のフン
毎朝5時に父と朝食をとり、そのあとヒマなので8時まで二度寝しています。
最近、雨戸のすぐ外で鳥の羽ばたき音がするなぁと思っていたら、玄関の引き戸に鳥のフンが白くベッタリと付いていました。
かつて、玄関灯の上のスペースにハトが巣をかけようとしていたので、手頃な小箱を玄関灯と玄関屋根の隙間に押し込んで撃退しましたが、その小箱と屋根の隙間に小鳥が止まり、フンを落としたようです。
これにはさすがに呆れてしまいました。
当然、地面のタイルにもフンの跡。
バケツに水を汲み、デッキブラシを用いてフンを除去しました。
玄関が狙われたのは、東向きで夜明けの日当たりが良く、適度な防御スペースがあるからでしょうか。
この辺りは午前中は無風で昼から風が強くなります。
朝のうちに日向ぼっこをして温まっているのかも知れません。
一度雨戸をガッと開けてツラを拝んでみたいものですが。