子供の日に思う

今日は子供の日。

近所のイオンの駐車場には大抵スポーツカーがちらほらいるのに、今日は見事にミニバンや軽ハイトワゴン、セダン、コンパクトカーなどのファミリーカーばかりでした。

単なる偶然かもしれませんが。

イオンお馴染み「火曜市」と重なり、小さな子供を連れた家族で混み合っているのかな、と思いきや、年配のご夫婦が多かったように見受けられました。

午前11時頃、買い出しついでのドライブの途中、田んぼのど真ん中にある高級そうな料理店の駐車場に車が入りきれないところに遭遇しました。

先日通ったときに駐車場整理の係員が暇そうに立っていましたが、どうやらテイクアウト目当てだったようです。

帰り際、市の中心部にあるマクドナルドの横を通ると、客席の利用を中止している影響か、ドライブスルーの列ができていました。

客席の利用ができていた頃には見られなかった光景です。

緊急事態宣言が解除されたとして、果たして外食産業にお客は戻ってくるのだろうか、と思いつつ、あっという間に元どおりになりそうな気もしなくもない気がしてきました。

結局のところ、いつか自分も感染してしまうかも、という恐怖を抱えながらの生活に慣れていかないといけないということでしょうか。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日記

Previous article

「ジョン・ウィック」を観る