年賀状の代筆
今年はコロナ禍の影響で人と集まりにくいことから、せめて年賀状で交流を…ということで年賀状が昨年より多く出されるのではないかとのこと。
ホントかなあ(笑)。
ま、それはともかく、せっかく実家に引っ越してきたので、例年父が苦心している年賀状を代筆することになりました。
代筆といっても、年賀状サービス「ウェブポ」を利用し、住所録を作成するのが主なミッション。
今年両親宛に届いた年賀状の住所を打ち込み、Excelに書き出してセブンイレブンのネットプリントで印刷。
現在父に校正を依頼中。
父は「便利な世の中になったもんだ」と驚いていました。
父はリタイヤして四半世紀にもなろうというのに、未だに数十枚の年賀状を出しています。
私は交際範囲が狭い上に、メッセンジャーで新年の挨拶を済ませることも増え、10枚程度です。
校正が済んだら、年賀状のデザインを決める作業に移ります。