シーツを洗濯できた
台風21号が接近する中、運良く午後から日が差してきたので、すかさずシーツを洗濯して干しました。
酷暑の頃は1時間も経たずにパリパリに乾いていたものが、直射日光でも2時間ほどかかるようになりました。
家の中ではまだ靴下を履かずに過ごせています。
真冬になると、靴下が汗で湿ってヒヤッとするあの感覚が嫌なんですよね…雪が降らないだけありがたいと思わなければいけないんですけどね。
台風21号が接近する中、運良く午後から日が差してきたので、すかさずシーツを洗濯して干しました。
酷暑の頃は1時間も経たずにパリパリに乾いていたものが、直射日光でも2時間ほどかかるようになりました。
家の中ではまだ靴下を履かずに過ごせています。
真冬になると、靴下が汗で湿ってヒヤッとするあの感覚が嫌なんですよね…雪が降らないだけありがたいと思わなければいけないんですけどね。
こんにちは。私も足が汗っかきなので冬になると冷えに困ってました。
登山用のメリノウール100%の靴下おすすめです!
登山用品店で売ってますがワークマンでも売ってます。
足汗からくる冷えもずいぶん改善されました。
ご助言ありがとうございます。
今のところ、ユニクロの厚手の靴下で様子を見ているところです。
幸いワークマンは自転車で行ける距離にあるので、探しに行こうと思います。