低価格PC導入を検討する

一応、WindowsのPCは一台持っています。

秋葉原の中古PCショップで2017年に手に入れた2009年製のレッツノート。

実家に移ってから、メモリ4GBを8GBに、劇遅HDDをSSDに換装し、Windows10のアップデートはたまに行っています。

することといえば、父に頼まれて相撲部屋一覧表をExcelで仕立ててセブンイレブンのネットプリントで印刷するくらい。

使い道がほとんどないのに時々新しいPC欲しくなります。

今興味があるのはIntel N100プロセッサ搭載の激安マシン。

ミニサイズのデスクトップ型なら3万円を切るものもあります。

でも使い道がないんだな〜。

一応、ノートPCに狙いを定めて観測を続けています。

あとは価格次第ですね。

今から使い道も考えておかないとなあ。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日記

Previous article

久しぶりの庭掃除