体組成計を信じるのをやめる
自重筋トレを初めて2年と9ヶ月が過ぎました。
最近やっと懸垂において背中の筋力で引っ張り上げる感覚を掴むことができ、あと一息でできそうなところまで肉薄して来ました。
懸垂の練習を始めた当初は3か月もあればできるだろうと高をくくっていましたが、筋トレを続ければ続けるほど体重が増えるという負のスパイラル(笑)にハマってしまいました。
ま、それはそれとして、特にここ一年は筋肉の成長が目覚ましく感じられました。
体重も67kgから念願の80kgに到達することができました。
ところが、体組成計の示す体脂肪率がどんどん上昇しています。
これは、計算上参照している標準体型のデータとの乖離が大きここなったためだそうです。
なので、以後は体脂肪率は気にせず、体重とBMIだけをチェックすることにしました。
懸垂で人体で最も大きな背中の筋肉を目一杯使うので疲労も大きく、夜はバタンキューです。