SNS大掃除

もう何度目かのSNS大掃除、つまりフォロー・フォロワーの整理を行いました。

Twitter(現在のX)が2006年7月にサービスを開始し、まだ様々な企業や団体の公式アカウントがなかった頃は闇雲に個人ユーザーをフォローし合い、タイムラインがとんでもないことになっていました。

フォローを外すのは簡単でも、フォロワーの削除が本人に知られることなくコッソリ出来るようになったのは割と最近のことで、それまではどうも落ち着かない気分で使ってました。

もっとも、相手のタイムラインを参照すると、ほとんどが更新をやめてしまっている休眠アカウントでしたけど。

TwitterがXとなって、フォロワーの削除はとても簡単になりました。

ただ、事実上公式アプリしか使えなくなり、広告やらおすすめアカウントがどっさり表示されるので、Xはフォローするアカウントを20弱程度まで絞り込んでチラ見する程度になってしまいました。

Instagramはホンダ・S660に乗っていた頃エスロク関連の投稿にいいねをつけていたら律儀にフォローされたのが山積みになってしまっていたので、バッサリ削除、フォロー・フォロワー共に20弱ほどに絞り込みました。

インスタはもはや写真の投稿を仲間内で共有するためではなく、リールのショート動画をランダム再生するためのアプリに変わってしまいました。

結局、X・InstagramともどもROM専で使い続けることになりそう。

YouTubeは広告カットのプレミアムアカウント(有料)ですが、X・Instagramに同じようなプランができても加入しないだろうなあ、多分。

友達いないから(笑)。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *