「ガールズ&パンツァー最終章第2話」を観る
2019年6月15日劇場公開の「ガールズ&パンツァー最終章第2話」をAmazon Primeのレンタルにてついにというかやっと視聴しました。
U-Nextでは見放題に入ってるんですよねえ…まぁいいか。
前半、フランスがモチーフのBC自由学園との試合は押田と安藤の仲間割れをマリー隊長が収集する場面が良かったですねえ。
マリー隊長、走る戦車に飛び乗ったり、戦車の砲身の上をスタスタ歩いたり、お嬢様風の外見に似合わぬ身体能力の高さを見せつけてくれる意外性がイイですね。
キャラクターのモデルとなったマリー・アントワネットは身のこなしが大変優雅だったそうですから、それにちなんでいるのでしょう。
後半、知破単学園との試合は、突撃一本槍だった彼女たちの成長ぶりを思う存分堪能することができました。
劇場版では出番の少なかった玉田の「馬鹿だなァ細見ぃ」という細見との掛け合いが高度経済成長期の学園ドラマみたいでニヤニヤが止まりませんでした。
「最終章」は全6話と決まっているそうで、このペースだと完結するにはあと5〜6年はかかりそうですね。
じっくり楽しませていただきます。