父、病院で一悶着起こす

先週の金曜日、便秘を訴えた父をかかりつけ医に連れて行きました。

腸の中を調べるのにCT検査をしたところ、「肺に水がたまっている」とのことでした。

日頃息苦しさを訴えるわけでもなく、6月に循環器内科の予約も入っているので、特に対処はせず、下剤を処方されて帰りました。

以来、父は「肺に水がたまっている」のをクヨクヨと悩み続けた挙句、今日予約なしで循環器内科に突撃してしまいました。

レントゲン撮影の結果、大したことないので予約通り6月に来るように、と追い返されてしまいました。

連休前で循環器内科は大変な混雑だったそうで、さぞかし迷惑がられたことだろうと、その場に居合わせなかった私は冷や汗が出ました。

一応ネットで軽く調べてみると、肺に水が溜まる症状は呼吸器内科の領分のようです。

深刻な事態ならかかりつけ医に紹介状をもらって受診すれば良いのですが、自覚症状は無いし、6月の検査後に呼吸器内科に振っていただくのがスジかとも考えられるので、父には黙ってしばらく様子を見るつもりです。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *