針通し器の存在を知る

針に糸を通すのが面倒で先送りにしていたボタンの付け替えを今年になってやっと行いました。

母の裁縫箱を引っ張り出して作業開始。

木綿糸を針に通すのはやはり大変。

ふと思い出して母愛用の裁ち鋏で木綿糸の先端を斜めに切り直してみたところ、一発で針に通すことができました。

その後、友人に「針通し器」を教えてもらいました。

100円ショップにもあるそうなので、明日探しに行きます。

年に2回くらいしか出番はなさそうですが。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日記

Previous article

父に怒りをぶつけて反省する
日記

Next article

糸通し器を買う