追突寸前

持ち帰り寿司を買ってクルマで帰宅途中、大きい交差点でのこと。

珍しく左折専用レーンはガラガラで直進レーンは長蛇の列。

こんな時は結構な確率で急に直進レーンから左折レーンへ飛び出すクルマがあるもの。

交差点のはるか手前から減速し慎重に左折レーンを進んでいると、荷台にゴンドラのついた高所作業車が直進レーンから飛び出してきました。

おいでなすったな、とさらに減速すると、なんと高所作業車は交差点の手前の細い横道に入っていくではありませんか。

眼前に迫る高所作業車のドテッ腹。

幸いフルブレーキが効いてギリギリ回避しました。

こういう時とっさにクラクションを鳴らせない私。

高所作業車の運転席を睨みつけましたが、果たして向こうは気が付いたかどうか。

気を取り直して運転していると、見通しが良いけど幅の狭い県道が何やら渋滞しています。

警察官が交通整理をしていました。

なんと黒いコンパクトカーのドテッ腹に黒いプリウスタクシーが斜めに刺さっていました。

ドライバーは無事だったのでしょうか…?

見通しの良い交差点なのに、アクセルとブレーキを踏み間違えたものか…。

防ぎきれない事故もあるでしょうが、出来る限り慎重に運転したいものです。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日記

Previous article

長趾伸筋のストレッチ
日記

Next article

またも追突寸前