ディップスが効き始める
平行棒で体を腕立て伏せのように上下動させる運動をディップスといい、体を前傾させるのをワイドディップス、体を垂直に保つのをナローディップスといいます。
ワイドディップスは大胸筋下部、ナローディップスは上腕三頭筋に効きます。
これまで筋力が足りなくて、垂直上下動のナローディップスが精一杯でした。
体を前傾させる筋力を鍛えるにはどうしたら良いかと考え、足をついたまま前傾姿勢を作り、そこから徐々に持ち上げることにしました。
今までナローディップスを続けていたせいか、思ったよりも早く3日ほどで足をついた状態から前傾姿勢のまま体が持ち上がるようになり、スムーズにワイドディップスに移行することができました。
気のせいか大胸筋の成長速度が早まったような…暇さえあれば大胸筋を撫でて悦に入ってます。
見た目にはっきりとわかるようになりたいと欲も生まれました。
今後も地道に続けていきます。