連休明け
連休明け、平日午前11時台のイオンはなぜか混んでいました。
昨日は荒天、今日は好天だったせいでしょうか。
近所のイオンは午前中に行くと80年代にヒットした洋楽をBGMに流していることが多いです。
昨日は入店と同時にオジー・オズボーンの「Mr.Crowley」(1980年)の荘厳なイントロが流れて、ニヤニヤが止まりませんでした。
日本経済新聞によると、在宅勤務の普及によりオフィス近辺のコンビニは苦戦する一方、広い駐車場を備えるスーパーやホームセンターは売り上げを伸ばしているそうです。
PPCの売り上げが伸びる一方、外出の機会が減りマスク着用が定着したおかげで化粧品の売り上げが大幅に低下。
家飲み需要で酒類は好調。
昨年末に不整脈の手術をしたのを機に禁酒してなかったら、今頃家で飲んだくれていたかもしれません。
現在無職で実家に居候中ということもありますが、ホントにお金を使わなくなりました。
ほんの半年前まで会社帰りに毎日ワインを買ってたのに。
あの頃がもうなんだか遠い日のようで懐かしく感じます。