「L-SIT」ができるようになった

2021年4月から懸垂に取り組んではや8ヶ月。

肩幅1.5倍の広さでバーを握る王道の懸垂への道は、想像以上に高く険しいものでした。

ミリ単位で進歩している感触は得つつも、少し持ち上がったところでの足踏みが続きます。

背中のトレーニングに最適とされる懸垂ですが、腹筋も総動員していることがわかります。

そこで、両腕で上体を支え、足を90度前方に上げて固定する「L-SIT」で腹筋を鍛えることにしました。

プッシュアップバーを握り、尻餅をついても痛くない畳の部屋で足を浮かせる練習を重ねること約1ヶ月。

昨日、何の前触れもなく突然5秒ほど足を浮かせられるようになりました。

嬉しかったですねえ。

もしかして懸垂もできるようになったかも?と勇んでぶら下がり健康器に取り付くも、前日とほとんど変化なし。

でもきっと、懸垂だって続けているうちに突然できるようになるはず。

かすかな希望を胸に、今日も懸垂に取り組むのでした。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日記

Next article

「アレジオン」購入