父とドライブ
父が昔の職場を見たいと言い出しました。
実家からおよそ20kmの田舎町です。
私が16歳まで住んで以来、この40年でそこを訪れたのは2度くらい。
Googleマップとストビューで入念に下調べを行い、父のクルマで出発しました。
そこへ至る国道及び県道は狭い上に抜け道がなかったので、40年前は交通量も多く、そこを路線バスが頻繁に往来していたので流れも良く無かった記憶があります。
最近悲願のバイパスがほぼ完成し、車の流れはそちらにシフトしました。
需要減で路線バスも激減。
あれだけ混み合った旧道はガラガラでした。
街の中心部はすっかり寂れ、郊外にロードサイド店が立ち並び…と言うほど立ち並んではいませんでしたが、市役所も移転新築し、人の流れも変わったようです。
帰路はバイパスを一直線に走り、快適なドライブでした。
父はすっかり調子に乗って、あっちに行きたい、こっちに行きたいとリクエストを投げつけてきます。
ま、私も市外の道を覚える良い機会なので、もうしばらく父に付き合ってあげるつもりです。