新しい洗濯機
一昨日注文した新しい洗濯機が本日午前、めでたく搬入&設置されました。
「まだか、まだか」とわあわあうるさかった父も、やっとこれで静かになります。
ライフスタイルや住宅事情の変化によるものか、浴槽に貯めた風呂水利用の需要が激減し、ポンプ機能は搭載しているものの専用ホースは別売りとなっています。
そればかりか、風呂水利用の設定を記憶する機能がなくなりました。
これからは洗濯のたびにいちいち「風呂水」ボタンを押して「あらい」と「すすぎ1」のランプを点灯させねばなりません。
ま、一番の節水は.父もシャワー派になってくれることなんですけども。
