ギターラックスタンドを検討するも置き場がない
エレキギターの整理のためにラック式のスタンドを検討しました。
思ったより安価に導入できることがわかりました。
ただ、自分の寝起きする部屋には母が使っていたベッドがデーンと鎮座しており、和室で3方が襖だったり押入れだったり縁側への引き戸だったりで、ラック式スタンドの置き場がありません。
我が家はもともと家具は少ないのに、日本家屋の構造上、家具の置き場がかなり限られます。
手っ取り早い解決法としては、ベッドの向きを90度変えることでスペースが生まれます。
ただ、もともと通路が狭くなるから90度向きを変えて現在のレイアウトにした手前、また部屋の一部が窮屈になるのは避けたいところ。
ラック式スタンドは諦めて、不要なギターを2階の押入れにしまい込んで手元の本数を絞るとこから始めましょうかね。
どうせ二束三文にしかならないので焦って売りに行く必要もないし。