Evernoteアプリを再インストールする

データを放り込みっぱなしにしていたら、iPadのストレージが残り少なくなってしまいました。

M2 iPadを購入する時、動画制作など容量を食う作業をする予定がなかったので、容量は128GBにしていたので、残り容量が少ないというメッセージが出た時は少々面食らいました。

今のところ、iOS・iPad OSでEvernoteの容量を最適化する機能は搭載されていません。

メニューのわかりにくいところにキャッシュをクリアする項目があり、試すと幾分余裕ができた程度。

そこで最終手段、アプリの再インストールを行うことにしました。

アプリの再インストールはこれまでにも何度か行ったことがあります。

まずは、データの断捨離をしておきます。

次にアプリを削除し、再インストールするのですが、私はアプリの削除前にログアウトするようにしています。

ログアウトせずにいきなりアプリを削除しても問題はないようですが、一応念のためということで。

アプリを再インストールして、ログインしたらおしまいです。

しばらくは容量の大きいノートの読み込みがうまく行かなかったりするしますが、時間の経過とともにバックグラウンドでダウンロードが行えるのか、次第に安定してきます。

それとともにキャッシュも増えますが、それは仕方ありません。

iOS17が出たあたりから体感速度は向上しているように感じます。

それとともにアプリのアップデートも頻繁になり。いきなり使い勝手が変わってイラッとすることもありますが、今やなくてはならないサービスとなってしまったので、うまいこと付き合っていきたいものです。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日記

Next article

ナメクジにビビる