消臭スプレーを使い切る

9月4日に外出先で脱糞した父を仕方なくクルマに乗せたせいでフロアマットが汚れ(座布団のおかげでシートは無事)、水洗いしても匂いが抜けず、石鹸の香りがする消臭スプレーを使い続けていました。

毎朝買い出しに出かける際にフロアマットと荷室内に吹きかけ、しばらくドアを開け放って空気を入れ替えてから乗り込んでいました。

1ヶ月ほど経過してからやっと気にならないレベルまで落ち着き、余らせても仕方ないので以後も使っていたところ、昨日使い切りとなりました。

気がつけば40日、よくもまあ続けたものだと思います。

クルマは乗っている間だけで済みますが、家の中だとそうはいきません。

グループホームに入る直前の母がそうでした。

畳に落ちたブツを拭き取っても、臭いが消えるまで3ヶ月ほどはかかった気がします。

2020年初頭の話ですから、そろそろ4年が経とうとしています。

母はすっかり記憶をなくし、車椅子生活となって全身の筋肉がすっか落ちてしまいました。

老いさらばえていく父母を見ていると、今の自分より年下だった頃の姿を思い起こしては「人の一生って…」と思いを馳せずにはいられません。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日記

Previous article

秋の花粉症っぽい