充電式9V電池を購入

プリアンプ内蔵のギターやベースは006P、いわゆる9ボルト電池が必要ですが、これがあっという間に消耗します。

充電式電池の定番・エネループといえど、2023年に入って単1から単4までラインナップを拡充したにもかかわらず006Pは無し。

需要がニッチすぎるのでしょうな。

仕方ないと諦めていたら、ひょんなきっかけで東芝「インパルス」の存在を知り、さっそくAmazonで充電器とセットで購入、合計1,845円でした。

充電式電池の弱点は電圧が低いことで、エネループは最大1.2ボルト、東芝インパルスも最大8.4ボルトで、電圧にシビアな機器では作動しないこともあります。

プリアンプくらいなら問題ないはずですが、まだ動作確認できていません。

なにせフル充電に6時間もかかるので。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日記

Previous article

久しぶりのボンカレー
日記

Next article

家の中で熱中症っぽくなる