買い出し中の車内待機に悩む
父と私は別々のお店に買い出しに出かけます。
朝、私が運転して父をお好みのスーパーに送り、父が戻るまで約20分、車内で待機します。
さすがにここ最近の暑さではエンジンを切った状態での車内待機はなかなか辛いものがあります。
この辺りは夏になると霞ヶ浦方向から2〜3mほどの良い風が吹くので、車内を風が吹き抜けるよう横向きに駐車して窓を全開にします。
あとはタオルをシートと背中の間に挟むくらい。
ま、父と一緒にスーパーに入って涼むのが一番手っ取り早いのですが、食材の選択を押し付けられ、後で文句を言われるのが嫌なので、痩せ我慢をして別行動をとり続けています。
父は少しずつボケが進んでいるので、出来るだけ頭を使わせるよう仕向けています。
今日も文房具をしまう引き出しを間違えていたのを指摘して、本人にやり直させました。
目が離せないながらも日常生活は送れています。
この生活が一日でも長く続いて欲しいものです。