久しぶりに自転車で出かける

花粉シーズン中は自転車での外出を避けていました。

今日は内科医院へ処方箋をもらいに行くため、久しぶりに自転車で出かけました。

4月からヘルメット着用が努力義務となっているので、押入れから引っ張り出した自転車用ヘルメットを着用。

ママチャリ乗りを何人か見かけましたが、やはりというかヘルメットをつけている人はいませんでした。

内科医院で診察を受けた際、ついでにノイロトロピン注射について質問してみました。

花粉症の症状を抑えるのに使われ始めたという情報をネットで知ったからです。

先生は「整形外科で痛み止めに使う薬ですね。ウチでは在庫がないんですよ」とのことでした。

やはりまだ広まっていない使い方のようだと感じました。

今シーズンは気温が高いせいかヒノキ花粉による症状もピークを越した感があり、このまま来シーズンまで様子をみることにしました。

そのままイオンに移動。

田舎ゆえヘルメットを自転車のカゴに入れておいても盗まれる心配は要らなさそうですが、試しにヘルメットをかぶったまま食材の買い出しを行いました。

自転車用ヘルメットは軽いので、見た目を気にしなければ特段困ることもありませんでした。

果たしてヘルメット着用は広まるものでしょうか。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日記

Previous article

アングル蝶番を知る
日記

Next article

母、施設で感染する