父、ごぼう茶にご執心

便秘に悩まされる父。

「出ない」「出ない」と日頃からやかましいので、泌尿器科に行かせ、肛門の検査もして、処方された薬を飲んでいます。

毎日出ないことを苦にしている父を、「2、3日出なくても問題ないよ」と励ます毎日。

昨日、テレビを観ていた父が「メモ!メモ!」と大騒ぎしてメモ帳に書き留めたのが通信販売の「ごぼう茶」。

便秘に効くと盛んにアピールしていたCMを鵜呑みにする父。

自分で電話して注文すりゃいいのに、ビビリ症の父は「注文するなら…メモをここに置くから…」と言って自室に引っ込んでしまいました。

病院で処方された薬が効かないのに、健康食品が効くわけないのに。

今日、イオンに買い出しに行くと、お茶のコーナーにティーバッグのごぼう茶があるのを発見、買って帰り父に飲ませました。

なかなか美味いそうですが、父はパッケージに「便秘に効く」と書いていないのが大層不満のご様子。

そんな薬事法に抵触することを謳えるわけないじゃん…説明するのも面倒なのでほっときました。

父が直接注文するか、飽きるか…どっちでもいいです。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日記

Next article

自転車で事故現場へ