マスクが山積み

先週末より都内のドラッグストアでマスクが流通し始めているとの情報がネットで出回り始めました。

通販でマスクを買おうという父を、「すぐ店頭に並ぶから焦らず待とう」となだめたのが昨日のこと。

本日より近所のイオンはほぼ通常営業に戻りましたが、直営の薬局のワゴンにはマスクが山積みになっていました。

50枚入り1箱2,,980円、お一人様3個まで。

微妙な値段ですが、父が通販で買おうとしていたマスクより1枚あたりの価格は安かったので、とりあえず2箱購入しました。

皆どこで調達したのか買い物客のマスク着用率はほぼ100%、午前11時半の時点でマスクを求める行列は皆無、マスクの山もたいして減った感じではありませんでした。

いずれ流行の第二波がやってくるのは明らかなので、ボチボチと備蓄していくつもりです。

もともと花粉症対策として昨年買った在庫があったものの、用心のため同じマスクを1週間以上使いまわしていました。

暑苦しくなるこれからもマスク着用生活は続くことと思われ、気兼ねなくマスクを使い捨てできるようになってひとまず安心といったところです。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日記

Previous article

すき焼きの肉を柔らかくしたい
日記

Next article

石油ストーブ活躍中