紹介状の行方

父の心臓も状態が安定したので、5月18日に大病院で受診した際に、かかりつけ医への逆紹介をお願いしました。

なにしろ大病院では予約時間はあってなきが如しで、10時の予約でも診察は午後1時〜2時なんて当たり前。

処方箋をもらうだけで半日潰れてしまいます。

ここは地域医療連携の原則に基づき、経過観察はかかりつけ医にスイッチすべきと考えたという次第。

紹介状ができたら連絡するので受け取りに来るように、とのことでしたが、待てど暮らせど連絡はなし。

ちょうど4週間目の今日、午前11時半頃に大病院に電話して確認しました。

調べて折り返し電話が来るはずなのに、2時間経っても音沙汰なし。

夕食の支度を始めた午後2時過ぎ、やっと連絡がありました。

なんと、5月19日に紹介状をかかりつけ医宛に郵送したとのことでした。

ま、忘れられてるよりはマシなので、お礼を述べて電話を切りました。

薬はあと一カ月分あるし、慌てる必要はないからです。

かかりつけ医なら予約がなくても何時間も順番待ちせずに済みます。

梅雨が明けた頃、父を連れて行ってきます。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日記

Next article

Twitterフォロワーの整理