確定申告でe-Taxにトライ
父の確定申告は一週間もかけてやっと数字が出揃いました。
国税庁では電子申告・納税システム「e-Tax」の利用を推奨しています。
コロナ禍のなか、税務署の窓口が密になるのを避けるためでもあります。
それでも窓口に来る場合は入場整理券必要だとのことでした。
入場整理券は同日朝に配られ、その順番に受けつけるとのことで、せっかちな父には向かないなあと思い、e-Taxで済ませてあげようと思い立ちました。
マイナンバーカードとスマホがあればログインできる仕組みを体験できたものの、諸事情でe-Taxでの手続きは見送りとなりました。
地元の税務署に電話で問い合わせると、書類が整っていれば提出するだけなので整理券は不要とのことでした。
明日朝イチで父とともにクルマで税務署に向かうことにしました。
整理整頓が下手で、あれがないこれがないと、たかが医療費の計算に大騒ぎの父でしたが、ようやくこれで静かになります。