猫、ベッドに粗相
忘れた頃に掛け布団に粗相する我が家の猫。
実家に引っ越してからは母が使っていたベッドで寝ることになり、早々が心配でしたが、しばらくは鳴りを潜めていました。
それが一昨日と今日、続け様に粗相が発生。
こんなこともあろうかと、マットレスの上はシーツ+中敷き+シーツと3層構造にしてあるので、洗濯すれば済む話…とはいえ、続け様となると心中穏やかではありません。
実のところ、猫トイレの水洗いをしばらく行っておらず、ここのところの気温の上昇で綺麗好きの猫にはストレスになっていたのかも。
さっそく猫砂を処分し猫トイレを水洗い。
洗濯したシーツ類が乾くまで、念のためマットレスをうんしょと引き起こして立てかけました。
ちょうど良さげな段ボール箱があったので猫に与え、カラーボックスの一角をあけて秘密基地を作ってあげました。
これでベッドに近寄らなくなってくれるとありがたいんですが…。
結局私が横になるとベッドに飛び乗り枕元でかまって攻撃が始まるので、あまり効果は期待できそうにありません。
