マスクフレームを注文する

風速6mというかなり強い風の中、昨日届いた黒いスポーツマスクを装着して10kmほど走ってみました。
やはり鼻と口にくっついて息苦しいです。
鼻と口にくっつかない、筒のようなものを挟めば良いのでは?と思い検索すると、「マスクブラケット」あるいは「インナーマスク」「マスクフレーム」と呼ばれる商品群の存在を知りました。
洗って再利用のできるシリコン製のものを注文。
今頃こんなことしてるなんて、なんだか流行に乗り遅れたような気分。
在宅中は寝る時もマスクしてますが、人と話す機会がないからか、それとも慣れてしまったからか、特に息苦しさを感じることはなく、マスクと口の間に何か挟むという発想はまるでありませんでした。
これから暖かくなってくると在宅中でも息苦しさを感じるかも…去年の夏は、家ではマスクしてませんでしたからねえ。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日記

Previous article

黒いスポーツマスク
日記

Next article

マスクフレームで24km