Apple Watch、心拍数計測に失敗しがち
11月末あたりから、ジョギング中の心拍数の計測をApple Watchが失敗、ワークアウトアプリでグラフが描けないようになりました。
ジョギング中は手首が細くなるのかWatchとの密着度が弱まるので、そのせいかと思い、シリコンゴム製のバンド「ソロループ」を注文。
届くまでの間に、腕の振りを工夫したところ、きちんと前後に振れば、半分くらいは計測できることもわかりました。
昨日「ソロループ」が届き、本日試しに11kmほど走ってみると、前半の計測が失敗していました。
金属バンドで走った一昨日と似たかたちになりました。
ネットで調べると、グラフが描けないという声はちょくちょくあり、Watchを再起動すると治るという説も。
たしかに、Watch OSをアップデートして以来再起動はしていなかったので、ひとまず再起動。
これで治ってくれるといいんだけど。
