SG-1000Lリペア完了
島村楽器にリペアに出していたヤマハSG-1000Lが戻りました。
昨年夏にピックアップ交換してしばらく弾いていたところ、ナットが高くて弾きづらいことに気が付き、昨年末に改めて調整をお願いしていました。
弦高が低くなるようセッティングをお願いしたところ、ネックの反りも修正されてとても弾きやすくなりました。
ナットやネックの調整はやはりプロに任せた方が安心です。
入れ替わりに、2か月前にヤフオクで落札したSG-2000の調整をお願いしました。
書類に記入していると、店員さんから公式アプリ「島村楽器モバイル」を勧められたのでインストールし会員登録。
割引があったり、ポイントが貯まったり、クーポンが発行される、よくあるタイプのアプリですか、興味を惹かれたのが「弦交換クーポン」。
有料で弦交換のサービスがあったとは知りませんでした。
フロイドローズトレモロの付いたギターは弦交換が大変なので、いずれ利用してみたいですね。
