またギックリ腰

懸垂で左腕に力が入らない問題を解決するべく試行錯誤の日々。

本来、懸垂のような大きい筋肉(背中)を使う種目は、筋肉の疲労回復に時間がかかるため、2〜3日おきくらいが良いとされています。

それを、早く成果を出したい余りに毎日続けていたところ、案の定ギックリ腰にやられてしまいました。

今回は肩甲骨の下あたりからお尻にかけてと広い範囲で、左腕を鍛えようとした反動か右半身だけが痛むところがいつもと異なるところ。

今日は父の病院送迎で筋トレは前々から休むつもりでしたが、運転やスーパーでの買い出しはちょいと辛かったです。

私の場合、ギックリ腰は治り始めてから痛みが消え去るまで1時間もかからないくらい劇的な速さなのがお約束で、早くそのフェーズに入らないかなと心待ちにしているところです。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日記

Previous article

AirPods4の音質の良さに驚愕
日記

Next article

ギックリ腰、突然治る